HIMAJIN– Author –

-
グルーガンでアクリル板・アクリル製品を接着できるのか
当ブログではアクリル板やアクリル製品に関する記事を多数掲載しています。先日コメント欄でこんな質問を頂きましたので、紹介するとともに解説していこうと思います。 こんな質問が届きました グルーガンでアクリル同士の接着は出来るのでしょうか? グル... -
おすすめのGoProの三脚マウント・迷ったらGoPro純正で決まり
GoProで動画や写真を撮影するときに必須なのがマウントです。 この記事ではGoProマウントの一種である、「三脚(トライポッド)」のおすすめ商品について書いていきます。 【三脚マウントの使い道】 GoPro純正三脚マウント「SHORTY」とGoPro HERO9 マウン... -
バイク・車のメーターパネルについた傷を消す方法
スピードメーターのパネルに傷がついてしまったメーターパネルの細かいキズが太陽や光に照らされると目立つ 車やバイクのスピードメーターパネル(透明のカバーみたいなもの)はアクリル樹脂製であることが多く、傷がとてもつきやすい物です。この記事では... -
自宅で誰でも簡単!オリジナルのアクリルスタンドを作る方法
この記事ではアクリルスタンド(通称:アクスタ)を出来るだけ簡単に作成する方法を紹介します。 アクリルスタンド(アクリルフィギュア)は、アニメやアイドルのグッズとして非常に人気があります。透明感があってお部屋に飾るととてもお洒落ですよね。集... -
誰でも簡単に出来る!本格的なアクキーを作る方法
オリジナルのアクリルキーホルダーを作成したい! アニメやアイドルのグッズでよく見かけるのがアクリルキーホルダー(通称アクキー)です。イベントなどで購入したり、コレクションとして集めている方も多いのではないでしょうか。 買うのもアリですが、... -
【必見】雑菌が大量!洗顔用泡立てネットの交換時期と目安
洗顔するときに泡立てネットを使うことで濃密な泡を作ることが出来ます。 石けんをしっかり泡立てるには泡立てネットが欠かせません。手で泡立てるのはちょっと困難です。 泡立てネットを使うメリット 濃密な泡を作ることで肌にダメージを与えない細かい泡... -
プロが教える!アクリル板の美しい切り方~道具から方法まで詳しく解説~
アクリル板で○○を作りたい! アクリル板を利用すれば色々な作品を作ることが出来ます。フィギュアやミニカーなどを飾るコレクションケース、水槽、小物入れ、アクリルスタンド、パーテーション…などなど。アクリルで作れるものはたくさんあります。 アクリ... -
GoPro固定するならコレ!GoPro純正サクションカップで車載動画を撮影
GoProはアクションカメラと呼ばれる、とてもコンパクトで防水設計されたカメラです。 使い道は色々ある魅力たっぷりのGoProですが、私は車に取り付けて車載動画を撮影しています。旅行やドライブするときはGoProを持っていき、風景や車窓を撮影しています... -
絶対に失敗しないキーホルダーの飾り方・収納方法~100均アイテムも使える~
キーホルダーをお洒落に!美しく!飾れる収納方法を紹介していきます。キーホルダーは数が多くなるほど飾ったり収納するのが難しくなるものです。この記事を見てキーホルダーを美しく飾る参考になればと思います。 100円ショップのアイテムでも美しく飾る... -
メラミンスポンジでガラスを掃除してもOK!?使用前に知っておきたいポイント
家中の掃除に役立つ「メラミンスポンジ」。掃除グッズの中では割と有名です。 水をつけるだけで頑固な汚れも落とせてしまう魔法のスポンジです。掃除をする時にメラミンスポンジを使っている人は多いのではないでしょうか。 今回は「メラミンスポンジでガ...