\ ポイント最大11倍! /

固まった蕎麦・そうめん・中華麺をほぐす方法4選!

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんこんにちは。麺が大好きHIMAJINです。

今回は「固まってしまった麺(お蕎麦やそうめん)のほぐし方」についてです。

 

暑い時期になると冷たいお蕎麦やそうめんが食べたくなりますよね。

私もよくコンビニで冷たいお蕎麦やそうめんを購入して食べてます♪

 

 

食欲がない時でも、そうめんやお蕎麦は食べやすくてGood!

 

家庭ではある程度まとめて茹ででおき、保存しておく人も多いでしょう。あらかじめ茹でておけば、食べたい時にすぐ食べることが出来ます。

 

しかし、麺を茹でて時間が経つと当然ながら麺は固まってしまいます…箸で持ち上げると器の麺をすべて持ち上げてしまう…なんてことはあるあるです。

 

そこで今回は、固まってしまった麺をほぐすための方法をいくつか紹介していきます。固まってしまった麵で困った経験がある方はぜひ最後までご覧ください。

 

目次

固まってしまった麺をほぐすには

 

固まってしまった麵をほぐして食べやすくするには、以下の方法があります。私が実際に試してみて、効果があったものだけを紹介します。

 

✔ HIMAJINがおススメする固まってしまった麵のほぐし方4選

 

  1. 流水で麺をほぐす
  2. 水をかけて電子レンジで加熱(中華麺)
  3. ごま油をかけてほぐす
  4. かけ蕎麦にする

 

この4つの方法をここから紹介していきます。

 

流水で麺をほぐす

 

 

コンビニの蕎麦やそうめんのお弁当には、必ず「ほぐし水」というものが入っています。このほぐし水をかけることによって麺を簡単にほぐすことが出来るのです。

 

ほぐし水といっても、中身はちょっと塩味がする水です。

 

固まってしまった麺に水をかけてあげることで、麺をほぐすことが出来ます。パサパサ感もなくなり、非常に食べやすくなります。

 

あまり強くかき混ぜてほぐすと、麺がちぎれてしまうので、優しく丁寧にほぐすようにしましょう。

 

あわせて読みたい
【ほぐし水の正体】蕎類に付いてくる”ほぐし水”は普通の水なのか? 皆さんこんにちは。蕎麦好きなHIMAJINです。 暑い時は、冷たい蕎麦やうどん、そうめんが食べたくなります。🌅 家で茹でるのが面倒な時は、コンビニやスーパーの...

 

水をかけて電子レンジで加熱

 

 

こちらはお蕎麦やそうめんでは向かない方法です。

中華麺をほぐすときに試してみてください。

 

固まってしまった麺に、霧吹きで水を全体的に拭き掛けます。麺をひっくり返して、両面にかけてあげましょう。あまり多すぎると麺がブヨブヨになるので注意!

 

水を掛けたら電子レンジで加熱します。

目安は500Wで2分。麺の量に応じて加熱時間を調整してみてください。

 

加熱しても麺がまだ固いな…と思ったら、30秒追加で加熱してあげます。

 

水をかけて加熱することで、麺がほぐれるだけでなく、麺が程よい柔らかさになって食べやすくなります。

 

ごま油をかけてほぐす

 

 

個人的にけっこうアリだ!と思ったのがごま油でほぐす方法です。

ゴマの風味が効いて、お蕎麦やそうめんの味を変化させることが出来ます。香ばしくて以外に食べやすいと思いました。

 

方法は簡単で、小さじ1杯くらいを麺にかけてほぐすだけです。

油なのでいい感じに麺がほぐれていきます。オリーブオイルでも試してみたいと思います。

 

かけ蕎麦にする

 

 

水でほぐしたり、電子レンジで加熱するのが面倒くさい!というときは、食べ方を変えてみるのもアリです。

 

そばつゆやめんつゆをぶっかけて、かけ蕎麦にしてしまいます。つゆをかけてしまえば、自然と麺もほぐれますし、一石二鳥です。

 

ねぎや天かすなどトッピングを加えてみても、おいしく食べることが出来ます。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』

道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。

現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。

この『暇つぶしドットコム』では、お家で出来る暇つぶしを紹介しています。

コメント

コメントする

目次