もう立派な大人ですが、ついついトミカを集めてしまいます…
ですが飾る場所もなく、箱にしまいっぱなしになっていました。
うまく飾る方法はないかな…
よくお店ではトミカがショーケースに飾られているのを見ます。(↓こんなの)
こういうのが家にあったらきれいに飾れるのになぁ…
⇒ならば自分で作ってしまおう。
ということで、トミカの収納ケースをアクリル板で作製することにしました。
✅アクリル板でDIYするのは初めてですので、今後もいろいろ作ってうまくなろうと思います。
今回収納するトミカたち
💡既に完成品が写っているのは気にしちゃだめ!
今回作製するショーケースに飾りたいのは以下の5台です。
・スバル BRZ
・トヨタ86 GRMN
・スバル BRZ(2019東京モーターショー開催記念)
・トヨタ 86(ネッツ兵庫86BS)
今回はアクリル板DIY初めてなので、まずは5台収納できる小さめのショーケース的なものを作ることにしました。
準備するもの
初めてのアクリル板DIYですので、これくらいあれば作れるだろうと適当に購入しました。
近くのホームセンターで購入してきました。
✔ スケール
✔ マッキー
✔ アクリル樹脂用接着剤
✔ アクリルサンデーカッター
✔ カッターマット
以上の6点を準備しました。お値段は5000円くらいでした…💰
意外にアクリル板や工具が高くて痛い出費でしたが、次回からも使えると考えればヨシ。
作製手順
ではここからトミカ収納ケースの作製に入ります。
DIY初心者なので邪道なやり方かもしれませんがご了承ください…
収納ケースの図面作成
物を作るためにはまず「図面」がなくてはいけません。
寸法を考えながら製図していきます。今回描いた図面はこんな感じです。
5台収納するので、1段あたり高さ36mm×5段になるように作製します。
今回収納ケースを作製するにあたり、9枚のパーツに切り分けて接着して組み立てます。
板厚も考慮してパーツを作る必要があります。
・192mm×42mm:2枚
・80mm×40mm:6枚
アクリル板にけがきする
アクリル板にシャーペンとかマッキーでカットする大きさにけがきしていきます。
✅けがきを丁寧にやらないと、きれいに出来ません!
この段階で線がテキトーだったり、寸法がずれていると残念な作品が出来上がります。
アクリル板をカットする
アクリルカッターでアクリル板を切り分けます。アクリルカッターは紙のように一気に切るものではなく、少しずつ表面を削っていき溝を作っていきます。ある程度溝が出来たら手で割ります。
ここが一番の難所?だと感じました。板を奇麗にまっすぐ切り分けるのが意外と難しいのです。
スケールとか定規を使ってアクリル板にまっすぐ溝を作っていきます。
最初は力を入れすぎると、曲がったりスカを食らって自分を傷つける可能性があるので注意!
最初のうちは優しく力を抜いて、溝を作っていきます。
ある程度溝が出来てきたらスケールなしでもOKです。
少しずつ力を入れていき、アクリル板を削っていきます。板厚の3分の1くらい溝が出来たら手で割って切り分けます。
なんとか9枚の板に切り分けることが出来ました。初めてにしてはうまくいった方でしょうか。
カットした断面を仕上げる
アクリルカッターのつけね部分で断面を削ることで、切り口が滑らかになります。髭のようなバリがあると、見栄えが悪いので削り落としましょう。
✅紙やすりや研磨剤を使えば、よりきれいに仕上がりますよ!
接着して組み立てる
セロハンテープや養生テープなどで、ある程度組み立てて仮止めします。接着したら剥がしますので、剥がしやすいもので仮止めしましょう。
そして、接着剤を板と板のつなぎ目に垂らしていきます。
アクリルサンデー接着剤には注射器のようなものが付属していますので、こちらで流し込んでいきます。筆でも塗布できます。接着剤は少量垂らすだけでOKです。
十分乾燥させたら完成!
接着剤塗布後、1日くらい乾燥させれば十分な強度が発揮されます。
これで完成です!
想像していたよりもきれいに出来ました!
アクリルはすごく透明感があって丈夫ですので、ミニカーを飾るのにぴったり!
トミカたちがすごく輝いて見えます!
まとめ
今回はアクリル板でトミカの収納ケースを作製しました。予想していたよりも、すごくきれいに作ることが出来たので満足!今後はもっと沢山のトミカを収納できるケースを作れたらいいな…と思ってます。
アクリル板でものを作る時のポイントは以下の2点です
✔ けがきは寸法通りに丁寧に行う
✔ カットする際に、他の場所を傷つけないようにする
最初の手順が非常に肝心です!アクリル板は透明感が命ですので、傷を付けたり、組み立てた時に隙間が出来ないようにするのがポイントです!
みなさんも時間があったら作ってみて下さい!
コメント