\ ポイント最大46.5倍! /

プラスチック製品の静電気を除去する方法【ホコリ・汚れ対策】

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事の見どころ

  • プラスチック製品の静電気を除去したい!
  • 静電気を除去する方法
  • 静電気を除去するのに使えるアイテム

プラスチック製品は静電気が発生しやすく、ホコリが付着しやすいものです。ホコリが付着してしまうと、空気中のホコリをどんどんおびき寄せて汚れてしまいます。

プラスチック製品の静電気を除去するにはどうしたら良いでしょうか。

この記事では、プラスチック製品の静電気除去方法について書いていきます。

目次

プラスチック製品と静電気

プラスチック製品の静電気

プラスチックやアクリルはホコリが付着すると、白っぽくなってとても目立ちます。理由は、表面がツルツルですので、静電気が発生しやすいからです。

他の物と擦れたり、衣服と擦れたりすることで静電気が発生して空気中のホコリをひきつけます。静電気は一度帯びてしまうと、なかなか除去できません。

ホコリを拭こうと布で擦ると、更に摩擦で静電気が発生してしまい、ホコリが余計に付着してしまうことも考えられます。

乾燥しやすい季節と静電気

冬場は特に空気が乾燥していますので、静電気も発生しやすくなります。

また、エアコンを使用している部屋だと更に空気が乾燥しますので、静電気がとても発生しやすいです。

最近では、ウイルス対策としてテーブルにプラスチック製・アクリル製のパーテーションを設置しているのをよく見かけますよね。パーテーションは透明なので、ホコリが付着するととても目立ちます。

プラスチック製品の静電気除去

プラスチック製品の静電気を除去するには、水拭きがおススメです。ホコリが多い場合や汚れがひどい場合は、中性洗剤を使用すると汚れが落ちやすいです。

乾拭きでもOK?

乾拭きよりも、布やクロスをしっかり濡らして拭いてあげたほうが良いです。静電気が帯びているプラスチック製品を乾拭きしても、ホコリが取り切れない場合があるからです。また、汚れた雑巾などで拭くと、拭き跡が残る場合もありますので、綺麗なクロス・布を用意しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』

道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。

現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。

この『暇つぶしドットコム』では、お家で出来る暇つぶしを紹介しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次