皆さんこんにちは。HIMAJINです。
今回はプラ板を使って簡単なアクリルスタンドを作っていきます。
前回はアクリル板を使って鬼滅の刃のアクリルスタンドを作製しました。アクリル板はけっこう硬くて加工が難しく、丸だったり歪な形にカットするのは初心者には難しいです。
アクリル板を使ったアクリルスタンドの作り方については、以下にリンクを貼っておきますので、気になる方はご覧ください。
プラ板を使ってオリジナルのアクリルスタンドを作る
今回はタイトルにもある通り”プラ板”を使ってアクリルスタンドを作っていきます。アクリル板よりも柔らかいですので、初心者でも加工が簡単にできるのがメリットです。
板の厚さが1ミリ以下であればハサミやカッターナイフを使って加工することが出来ます。
家にある道具で加工できるのはうれしいね!
今回私が使用したのはサンデーPETのプラスチック板です。ホームセンターで入手しました。100円ショップにもプラ板は売っているようなので、安く買いたい人は100均を探してみるといいでしょう。
用意するもの
- アクリルスタンドにする素材
- のりor両面テープ
- はさみ、カッターナイフ
- やすり
- 瞬間接着剤
- プラスチック板
今回私はプラモデルを作るときに使う接着剤を使用しています。瞬間接着剤であれば何でも構いません。ボンドは見た目が汚くなりやすいので避けましょう。
アクリルスタンドの作り方
ではさっそくアクリルスタンドを作製していきます。形がシンプルなものだと30分くらいで、複雑な形状でも1時間~2時間あれば1つは作れます。
素材を切り抜く
特に作りたいアクリルスタンドの素材が見つからなかつたので、スーパーチラシから松坂牛の写真を切り抜きました。自分で好きなキャラクターやアイドルを紙に印刷するなり、パンフレットから切り抜くなり…紙であればなんでもOKです。
なるべく背景を残さないように切り抜くのがきれいに作るポイントです。
素材をプラ板に貼り付ける
両面テープやのりを使ってプラ板に貼り付けます。透明テープでがっつり貼り付けてもOKです。この時のポイントとしては気泡が出来ないように貼り付けることです。
ここで出来栄えが大きく左右されるぞ…
プラ板を素材に合わせてカットする
カッターナイフやハサミを使ってプラ板をカットしていきます。一気に切り抜くと失敗するので少しずつカットしていきます。丸くカットするときはカッターナイフよりもハサミの方がいいですね。
台座を用意する
台座は小さくしすぎると倒れやすくなります。素材よりも多少大きめに作っておくと倒れにくくなります。写真では四角くカットしていますが、コンパスなどを使って丸く切り抜くとおしゃれになりますよ!
※写真では工程が前後していますが気にしないでください…
やすりを使って整える
はさみやカッターナイフでカットすると、断面がガサガサしていたり小さなバリが発生します。紙やすりなどを使ってなるべくガサガサを除去しておきましょう。
特に丸くカットしたり、複雑な形状にカットした時はここで滑らかにしておくと出来栄えがかなり良くなりますので、丁寧に整えましょう。
台座に固定する
瞬間接着剤を使って、素材と台座を垂直に固定します。素材が大きい場合は固定が難しくなります。セロテープなどを使って仮固定しておくと、垂直に固定しやすくなると思います。
垂直に固定するコツについては以下のブログで紹介しています。
接着剤を乾燥させる
あとは接着剤が乾燥するまで待ちましょう。
乾燥中に素材が倒れてきそうになる場合はしっかり手で保持しておきましょう。ドライヤーで温風を吹きかけたりすると接着時間を短縮できるかもしれません。
自作アクリルスタンド完成!
作業開始から約30分!
おいしいお肉のアクリルスタンドが完成しました!なかなかかわいらしいアクリルスタンドが出来たので個人的に大満足!机に飾っておいても可愛いサイズです。
プラ板を使うことで、DIY初心者や工作が苦手な人でも比較的簡単に作れてしまいます。アクリルスタンドを買うのは高すぎる、お気に入りのアクリルスタンドがない!という人は自分で作ってみるのもアリですよ!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント