アクリルスタンドを自作しよう!オリジナルアクリルスタンドの作り方講座

当ページのリンクには広告が含まれています。

アイドルやアニメのグッズとしてとても人気がある「アクリルスタンド」は、推し活には欠かせないアイテムになっています。

作るのが難しそう!と思ってしまいがちですが、身近にあるアイテムでオリジナルのアクリルスタンドが作れちゃうんです。推し活やコレクションに欠かせないオリジナルのアクリルスタンドの作り方をこの記事では解説していきます。

目次

【簡単・高品質】ネットでアクスタを自作する

【ME-Q(メーク)】オリジナルスマホケースやオリジナルグッズを格安価格で1個から作成・印刷。

アクリルスタンドを作る1番おすすめな方法は「ネットで作成」です。

アクリルスタンドを作る専門の業者が作りますので、高品質でとても簡単に作成が出来ます。

作成したいアクスタのイラストや写真を用意するだけで、オリジナルのアクリルスタンドを作製してくれる「ME-Q」というサービスがあります。プリントやカットは全て自社で行っており、品質も非常によく。道具を用意することなく低価格高クオリティなアクリルスタンドを作ることが可能です。

自作したいけれども「時間がないから作れない」という方や、道具を色々と買いそろえるのが面倒でお金がかかるという場合、ME-Qを使うことで時間を気にせず道具を買いそろえるよりも安く作成できます。しかも高品質に作れることが保証されています。

ネットでアクリルスタンドを自作するメリット

アクリルスタンドを作製するには、アクリル板を加工する必要があります。そのアクリル板をカットしたり穴を明けるといった加工が難しいのです。

紙や段ボールを切るのとは違い、硬くて厚みがありますのでかなり難易度が高いです。アクリル板で長年DIYをしている私ですが、非常に難しく苦労しました。(しかも上手く作れずw)

また、アクリル板やカットするのに必要な工具類を準備する必要があります。ネットで作成する場合は、材料費や工具類の準備費用が要りません。アクリル板を加工したことがなく、安く製作したいのであれば、ネットで作成することをおススメします。

アクリルスタンドが超簡単に作れる「ME-Q(メーク)」

ME-Q(メーク)は、アクリルスタンドだけでなく、様々なオリジナルグッズを作成・販売している会社です。1つ1つ手作りでありながら、低価格で高品質なオリジナルグッズを作製してくれます。グッズの種類は1万種類を超えるとのことです。

1個1150円から作成可能

サイズと価格は以下の通りです。価格は税込です。

・50×50mm 1,150円
・75×75mm 1,330円
・100×100mm 1,450円

ME-Qでは最大100mm×100mmのアクリルスタンドを作製することが可能です。(アクリルの厚みは3mm)

台座もセットになっていますので手元に届いたらすぐに飾ることが出来ます。

画像を用意するだけで簡単にアクリルスタンドを作成

シュミレーターでオリジナルのアクリルスタンドをデザイン可能

作成したいアクリルスタンドの画像を用意するだけで、オリジナルのアクリルスタンドを簡単に作成できます。PCでもスマホでもシュミレーターを使って、出来栄えをイメージしながらデザインが出来ます。

ME-Qで簡単に安くアクリルスタンドを作成する方法については以下の記事で詳しく紹介しています。興味がある方はぜひご覧ください。

塩ビ板・プラ板でアクリルスタンドを自作する

自分で作るのは難しいアクリルスタンドですが、アクリル板やプラ板を使うことによってオリジナルのアクリルスタンドを作製することが出来ます。難易度は高いですが、自分で作ったアクリルスタンドはきっと大切なグッズになるはずです。作り甲斐がありますので、DIYや工作に興味がある方はチャレンジしてみると良いでしょう。

塩ビ板でアクリルスタンドを自作する

プラスチック板を使ってアクリルスタンドを作製

市販のアクリルスタンドのクオリティで作るのは難しいですが、アクリルよりも比較的加工がやりやすい「プラスチック」や「塩ビ板」を使うことで、アクリルスタンドが作りやすくなります。

アクリル板で作るのはゲキムズ

アクリル板は家にある工具やアクリルカッター(アクリル板をカットする道具)を使っても、既製品のアクスタのように複雑な形状、曲線カットするのは至難の業です。

四角形やひし形といったシンプルな形状であればアクリル板でも作ることが可能でしょう。

初心者の方は簡単な形から作成してみるべし!

プラ板でアクリルスタンドを自作する

プラ板で作ったアクリルスタンド…ww

アクリルスタンドにしたい画像を紙に印刷し、プラスチック板に貼り付けます。台座もプラスチック板で作製し、接着剤を使って立てると良いでしょう。市販品のように切り込みを入れるのは難しいですので、接着剤を使うのがおすすめ。

プラ板・塩ビ板でアクリルスタンドを自作するポイント

アクリルスタンドを作るうえで、板厚が厚い方が出来栄えがかなり良くなります。薄い板は加工しやすく、安く作成することが出来ますが、どうしても安っぽくなりがちです。市販されているアクリルスタンドは、板厚が3ミリの物が多いです。

板厚が厚いほど加工するのが難しくなります。どうやって加工すれば上手くいくのでしょうか。

【Point1】直線はプラスチックカッター

アクリサンデー・カッター(プラスチック用)

プラスチックカッターは、アクリル板や塩ビ板など普通のカッターでは切るのが難しい、硬くて厚い板を切るのが得意なカッターナイフです。プラスチックカッターは真っすぐ切るときに使用します。曲線や円形の加工はできません。

プラスチックカッターはとても安価で入手しやすいです。1個400円~500円程度で購入できます。刃を交換できるオルファのPカッターがおすすめです。ホームセンターや通販で購入可能です。

【Point2】曲線はホットナイフ

goot(グット) ホットナイフ

直線カットが得意なプラスチックカッターに対し、曲線加工が得意なのがホットナイフです。はんだごての先端がナイフのようになっており、熱でアクリル板やプラスチックを溶かしながらカットする道具です。

カッターナイフやプラスチックカッターでは複雑な形状に切るのが難しいですが、ホットナイフを使うことでかなり作業がやりやすくなりますし、出来栄えが良くなります。アクリル板が割れて失敗するリスクも減らせます。

価格は1000円~2000円程度、ホームセンターや通販サイトで購入可能です。

アクリル・塩ビ板の加工方法まとめ

ここまで紹介してきた、アクリル板や塩ビ板を加工するポイントや必要な道具について以下の記事で詳しく紹介しています。ご不明な点や、ご質問等あればコメント欄でコメントいただけると幸いです。

1 2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』

道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。

現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。

この『暇つぶしドットコム』では、お家で出来る暇つぶしを紹介しています。

コメント

コメントする

目次