【必見】アクリルを使ったDIYをする時にあると便利なアイテム集(接着・加工用品)

当ページのリンクには広告が含まれています。

アクリルを使ったDIYをしようと思ったときに、何を用意すればいいのかイマイチわからないですよね!いろいろな商品がありますし、作りたい物によって必要なアイテムも変わってきます。

 

アクリルを使ってDIYしたいけど、何が必要なのかわからないぞ…

 

 

上の写真は私が作ったコレクションケースです。

このようなコレクションケースを作ろうと思った時に必要になるアイテムは…

 

  • アクリル板
  • アクリルカッター
  • 接着剤

 

以上3つが最低限必要になります。実際にはこの3つ以外にも、アクリルをカットする際にスケールや油性ペン、接着するときにはマスキングテープを使っています。

 

アクリルボックスの作り方については以下の記事で詳しく紹介しているので、興味がある方はぜひ読んでみてください。

 

あわせて読みたい
【DIY】超簡単!アクリルボックスを自作してみた! 皆さんこんにちは。HIMAJINです。 前回はアクリル板を使って初めてのDIY、トミカ収納ケースを作製しました。アクリルならではの、透明度が高くて満足いく作品が出来上が...

 

この記事ではアクリル板を使ったDIYをする時に”あったら便利”、”これを使えば間違いない!”というものをいろいろ紹介していきます。

 

目次

板をカットする

 

アクリル板を必要な大きさや形にカットするときに使うアイテムです。アクリル板でDIYをするならば必需品になるでしょう。

 

直線カットする

 

 

板をカットするのに必要になるアイテムが、「プラスチックカッター(別名:アクリルカッター)」です。アクリルは硬くて分厚いですので、普通のカッターでは切断することが出来ません。

 

プラスチックカッターは、普通のカッターと刃先の形状が異なります。紙をのように1度で切るのではなく、少しずつ溝を掘っていき割って加工します。

板チョコみたいにパキッと!

 

 

アクリルカッターの使い方については、以下の記事で紹介しています。使い方が分からない場合はぜひ読んでみてください。

 

 

【アクリサンデー】 アクリサンデーカッター

価格目安:500円

カットだけでなく、仕上げの面取りもできます。アクリル板などを販売するアクリサンデーから発売されている商品なので、これを使えば間違いなし。

 

 

オルファ(OLFA) PカッターL型

価格目安:500円~600円

カッターと言ったらオルファ。有名なメーカーなので信頼性抜群。刃を付け替えることが可能なのが便利です。

 

 

曲線加工する

 

カッターだとまっすぐしか切ることが出来ません。頑張れば出来なくはないのですが、高度なテクニックが必要ですし、失敗する可能性が大きいです。

 

曲線カットするときや、パイプ状のアクリルをカットするときに使えるのが「ホットナイフ」です。

はんだごての先端がナイフの形になっています。カッターよりも簡単で、断面が比較的綺麗なのが特徴です。

 

板厚が3ミリ、5ミリ以上の分厚いアクリルをカットするならば、アクリルカッターよりもホットナイフの方が早く、断面を綺麗にカットすることが出来ます。

 

goot(グット) ホットナイフ HOT-60R 日本製

価格目安:1200円~1500円

比較的安価ながらもDIYであれば十分な活躍が期待できるホットナイフが販売されています。刃先を変えればはんだごてとしても利用できます。

 

 

ホットナイフを使用する際に合わせて用意すると便利なのがスタンドです。先端は非常に高温で熱くなりますから、テーブルや作業台に直置きすると焦がしてしまったり、体に触れてやけどする可能性もあります。

 

goot(グット) はんだこて台 ニクロムヒーターはんだごて専用 スポンジ付き ST-11 日本製

価格目安:700円~1000円

スポンジがついているので、刃先が汚れた場合は水を含ませたスポンジで汚れを落とすことが出来ます。

 

円形カットする(コンパスのように)

 

 

アクリルを丸く切り抜くには、カッターやホットナイフでは非常に困難!紙であればコンパスカッターを使えばうまく切ることが出来ますが…実はアクリルを丸く切るためのカッターがあります!

 

✅溝が浅いと綺麗に切り抜けなかったり、断面がガタガタになってしまうことがあります。溝を入れるときは板厚の3分の2程度まで、十分な溝を掘ってから割るようにしましょう。

 

エヌティー カッター 円切りカッター プラ板 赤 CP-1P

価格目安:3000円

針ではなく吸盤で中心を固定して、円状に切れ目を入れてカットしていきます。ホームセンターではなかなか見かけません。

 

 

接着する・固定する

 

 

アクリル板を壁に貼り付けたり、ものに固定したり、またアクリル板同士を接着するときに必要なアイテムです。

 

両面テープ

 

両面テープは接着剤に比べて簡単に接着できますし、剥がしやすいのが特徴です。両面テープを使うときは、アクリルの透明感を損なわないために透明タイプがおすすめです。

 

アクリサンデー アクリル用超強力両面テープ 100×100

価格目安:500円

シートタイプですので、必要な大きさにカットして使用できます。超強力なので屋内・屋外どちらでも使用可能です。

 

両面テープ Shinymod 超強力 透明 薄手 アクリルフォーム

価格目安:1500円

0.2mm x 10mm x 50mで、剥離氏を剥がせば透明なので目立ちません。防水用 耐候性 耐熱性にも優れているので、屋外でも使用可能です。

 

多用途両面テープ

 

両面テープと言っても、接着したい物や場所によって適した商品が数多くあります。アクリルを接着する以外にも、他の用途でも活躍できた方が便利がいいです。

 

 

いろんな素材で使える両面テープが1本あれば、接着したい物によってテープを使い分ける手間が省けますし、安く済みます。

 

多用途タイプはいろいろなものに使えて便利ですが、アクリルの場合だとテープが目立ってしまう場合もあります。透明じゃないアクリル板を壁に固定するなど、テープが気になりにくい場所に使うなら”多用途タイプ”をお勧めします。

 

3M スコッチ 超強力両面テープ スーパー多用途 10mm×10m

価格目安:1000円~1500円程度

スコッチの両面テープは非常に有名で、評判が高い商品です。十分な接着力があり、とりあえずこの1本があれば、大抵の物を固定することが可能です。

 

3Mスコッチ超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途粗面

価格目安:700円

こちらは粗面にも接着が可能です。家の外壁など凸凹がある場所に固定する際に便利。木材や金属、プラスチックとあらゆる素材に対応している優れもの。

 

アクリル接着剤

 

 

アクリル同士を接着させるのであれば、アクリル接着剤を使うのが一般的です。

アロンアルファやボンドでも接着は可能ですが、アクリル接着剤を使った時と比べると見た目が汚くなりやすく、強度不足になりやすいです。

 

アクリル同士の接着ならアクリル接着剤”で決まり!

 

DIYでアクリル接着剤を使うのであれば、「アクリサンデー」もしくは「光」という会社から発売されているアクリル接着剤がおススメです。

 

アクリサンデー アクリル接着剤 注入器付 30ml

価格目安:500円~1000円

接着剤と注射器がセットになった商品です。接着剤は注射器を使って少しずつ接着面に塗布して使用します。

 

 

光 アクリル接着剤 ABN-1

価格目安:400円~600円

基本的にアクリサンデーの接着剤と変わりませんが、通販だとアクリサンデーの接着剤よりも安く入手できます。

もちろん接着強度や見た目などは十分満足できる商品です。

 

アクリル接着剤は初めて使う方が多いと思います。ボンドや瞬間接着剤とは違い、素材同士を溶かしあって接着する”溶着”という接着方法です。

 

アクリル接着剤の使い方については以下の記事で紹介していますので、興味がある方は是非ご覧ください。

 

あわせて読みたい
アクリル板やプラスチック板を接着する方法は?うまく接着するコツを解説 アクリル板やプラスチック版の接着方法について解説していきます。 初めてアクリルやプラスチックを加工してものを作る時に、どうやって接着させたらいいのか分からない...

 

アクリルに付いた細かいキズを消す

 

アクリルはガラスのように美しいのが特徴ですが、どうしてもガラスと比べると柔らかいですので、使っていくうちに細かいキズが発生しやすくなるもの。

 

 

硬いもので思い切り傷をつけてしまった場合は修復が難しいですが、爪に引っかからない程度の細かいキズであればコンパウンド研磨剤を使うことで、傷消しすることが出来ます。

 

アクリサンデー 研磨剤 100cc

価格目安:400円~600円

アクリサンデーから発売されているアクリル研磨用の研磨剤です。

こちらを傷消ししたい場所に塗布して、布でゴシゴシ磨くことで表面についてしまった細かい傷を除去することが出来ます。

 

 

KOYO ニューサンライト プラスチック用コンパウンド 100ml

価格目安:700円程度

(株)光陽社のプラスチック用コンパウンドは、他社の研磨剤に比べて匂いが少ないのが特徴です。一般的な研磨剤は石油のにおいがけっこうしますが、こちらはにおいが少ないので、磨いた後部屋が臭くなりにくいのが特徴。

 

 

SOFT99 ( ソフト99 ) 99工房 コンパウンドトライアルセット 25gx3種

価格目安:500円~700円

こちらは車の補修用品、メンテ用品でおなじみの「99工房」から発売されているコンパウンドです。

車のボディー用に作られている製品ですが、アクリルの傷消しにも使用することが出来ます。

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』

道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。

現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。

この『暇つぶしドットコム』では、お家で出来る暇つぶしを紹介しています。

コメント

コメントする

目次