HIMAJIN– Author –
-
頑固な汚れが超落ちる!重曹でガスコンロをピカピカにする方法
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回はキッチンで一番汚れやすいともいえる「ガスコンロ」の清掃についてです。 油が飛び散ったりして、すぐ汚れるんだよねぇ… キッチンのガスコンロは、ほぼ毎日掃除しないと焦げとか汚れががしつ... -
天通ライト・アクリルパーテーションに関する連絡先、電話番号情報 【Tentsulight】
当ブログにて「天通ライト(tentsulight)アクリルパーテーション」を何度か紹介してきました。 天通ライトのアクリルパーテーションはAmazonなど通販サイトで購入することが出来ます。 当ブログ経由でたくさんの方がこのアクリルパーテーションを... -
【キレイに修復!】アクリルスタンドについてしまった傷を消す方法
この記事ではアクリルスタンドについてしまった傷を消す方法を紹介していきます。 アクリルは一見硬くて丈夫な素材ですが、ガラスのような硬さはないのでどうしてもキズが付いてしまったり、キズのせいで見栄えが悪くなったりします。 アクリル製のグッズ... -
アクリル板・パーテーションのお手入れ&清掃方法【除菌にも対応】
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回はアクリル板・パーテーションのお手入れ、清掃方法を紹介します。 最近はどこへ行ってもアクリル板をよく見かけます。 昨年から感染拡大が続く新型コロナウイルスの影響で、オフィスや飲食店などでは”アクリ... -
【ほぐし水とは】麺類を食べやすくする「ほぐし水」の正体!入手方法など調査してみた
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回はコンビニやスーパーで麺類のお弁当を買ったことがある人なら、1度は目にしたことがあるであろうほぐし水について書いていきます。 固まった麺をサラサラにほぐしてくれる魔法の水! 去年の夏... -
アクリルについたホコリを除去!アクリルのお手入れ・清掃方法
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回はアクリルに付着してしまったホコリの除去についてです。 アクリルはホコリが付きやすい! 今までも何度か記事に書いたことがありますが、アクリルは本当にホコリが付きやすいです。なぜかというと、... -
美しく飾る!アクリルスタンドの飾り方・収納のポイントまとめ
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 グッズなどでよくある”アクリルスタンド”の収納・飾り方についてです。 アクリルスタンドを飾りたいけど、どこに置いたらいいのか? 綺麗に、美しく飾る方法はないか? アクリルスタンドを飾りたいけど、ど... -
【プラ板DIY】アクリルスタンド・フィギュアを自作する方法
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回はプラ板を使って簡単なアクリルスタンドを作っていきます。 前回はアクリル板を使って鬼滅の刃のアクリルスタンドを作製しました。アクリル板はけっこう硬くて加工が難しく、丸だったり歪な形にカットするの... -
【簡単】鬼滅の刃アクリルスタンドを自作してみた!作り方を画像付きで紹介
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回もアクリル板を使ったDIYについて書いていきます! 鬼滅の刃のアクスタを作りたい! タイトルにもある通り、超ヒットしたアニメ”鬼滅の刃”のグッズを自作してみることにしました。正直DIYネタが尽きてきたな…と思って... -
掃除で大活躍!マイクロファイバーの特徴・メリットをまとめました!
皆さんこんにちは。DIY好きのHIMAJINです。 今回は身の回りの掃除で大活躍するマイクロファイバーについて書いていきます。 マイクロファイバーは誰しも一度は聞いたことがあるはず。タオルはもちろん、お掃除用のクロスや毛布など、いろいろなタイ...