HIMAJIN– Author –
-
【これで解決】アクリル製品のトラブル集と対処方法まとめ
アクリル製品にまつわるいろいろなトラブル集をまとめています。 トラブルに応じた対処をすることで、アクリル製品をより美しく長持ちさせることもできます。 身近にあるちょっとしたアイテムで対処できる場合もありますので、すぐ捨ててしまう前に... -
【必見】アクリル製品にアルコールが付着すると割れの原因に!原因と対策方法
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回もアクリル関連の記事を書いていこうと思います。 当ブログで、アクリル関連の記事をこれまでいろいろと投稿してきましたが、その中で圧倒的にアクセスが多いのが”アクリル製品の割れ”に関する記事です。 &nbs... -
【これでピカピカ!】アクリル製品の正しい清掃方法とメンテナンス
こんにちは。HIMAJINです。 血液型はA型、超几帳面でキレイ好きな私が今日も頑張って記事を書いていきます。(机上が超散らかっていますが…) 窓拭きにしても洗車にしても、拭き掃除は意外と難しいものです。 拭いたのはいいけど、汚れが落ちてなか... -
アクリルと塩ビの違いとは?場面や用途によって使い分けるポイント
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今日ものんびりDIY記事を書いていこうと思います。 💡今回はアクリル板ではなく、アクリルと塩ビの違いを紹介していきます。 このブログでこれまで沢山紹介してきたのはアクリルです。 アク... -
【2022年】GoPro愛用者が選ぶ!おススメmicroSDカードは?選び方など紹介!
皆さんこんにちは。GoProで車載動画を撮るのが趣味のHIMAJINです。 今回はGoProで使うべきおススメのmicroSDカードについて紹介していこうと思います。 GoProを買ったけど、どのメモリーカードを購入すればいいのか分からない…とか、そのカ... -
アクリルやプラスチックのひび割れをきれいに消す・補修する方法
アクリルやプラスチックがひび割れてしまったら、どのように補修すればよいのでしょうか。 この記事では、アクリルやプラスチックのひび割れきれいに補修する方法、消す方法について解説していきます。ひび割れを確認したらまずは何もせず、この記事を最後... -
車載動画を撮影するのに必要なアイテムまとめ!旅の思い出を撮影しよう
みなさんこんにちは。HIMAJINです。 最近私の趣味になりつつある”車載動画”について書いていこうと思います。私は最近GoProというアクションカメラを購入し、車載動画を頻繁に撮影しています。 GoProで動画を撮りながらドライブするの楽しいぞ! &n... -
【アクリル拭き掃除】身近にあるものでアクリルの拭き跡を消す方法
皆さんこんにちは。HIMAJINです。 今回は”アクリル製品についた拭き跡を消す方法”について書いていきます。アクリルはパーテーションや、コレクションケース、収納用品の扉などに使用されています。透明感がありますので、汚れがとても目立ちやすいです。 ... -
【必見】アクリルを使ったDIYをする時にあると便利なアイテム集(接着・加工用品)
アクリルを使ったDIYをしようと思ったときに、何を用意すればいいのかイマイチわからないですよね!いろいろな商品がありますし、作りたい物によって必要なアイテムも変わってきます。 アクリルを使ってDIYしたいけど、何が必要なのかわからないぞ…... -
国道302号→国道23号(名四国道)豊明IC【初めての車載動画】
【国道302号→国道23号(名四国道)豊明IC】 【走行ルート】 国道302号線の東海市方面から、国道23号線(名四国道)名古屋南ICへ乗り、そのまま豊明IC方面へ走行しました。 【初めての車載動画】 学生のころからな...