【利用歴2年】トランクルームにバイクを保管した感想とメリット・デメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。

私は現在トランクルームを利用しており、バイク(400cc)を保管しています。バイクをトランクルームで保管している感想やメリット・デメリットをまとめていきます。

☆利用しているトランクルーム情報

物件:ハローストレージ8帖
広さ:幅280×奥行き230×高さ230cm
利用料:月額31750円(使用料・管理費・安心保障パック)

バイクの購入を検討されている方や、トランクルームの利用を考えている方の参考になればと思います。

目次

トランクルームでバイクを保管するメリット

雨・風からバイクを守れる

バイクをトランクルームに保管する1番の決め手がこれです。

屋根がない場所に駐車するとなると、当然雨や風の影響でバイクが汚れたり部品が劣化したりします。バイクカバーで雨風をある程度は防げますが、屋根・壁がしっかりしているトランクルームには敵いません。

盗難・いたずら防止

トランクルームは南京錠でシャッターをロックできますので、盗難されたりいたずらされる心配がないです。また、トランクルームの敷地内には防犯カメラが数台設置されていますから、しっかり管理されている場所で保管できますので保管していてとても安心できます。

ヘルメットやジャケット・パーツの保管が出来る

バイクを乗るにあたって、ヘルメットやジャケットなどの防具をバイクと一緒に保管することが出来ます。また、バイクのメンテナンス用品やマフラーなどのパーツを保管するのにも便利です。

家に置いておくと意外とスペースがとられますので、やや広い物件のトランクルームを利用することで家の整理整頓にも役立ちます。私もバイクに必要なヘルメットやシューズ・ジャケットは全てトランクルーム内に保管しています。

HIMAJINが利用するおススメトランクルーム

全国に約10万室展開!ハローキティと手のマークが目印!
トランクルーム業界物件数No.1の「ハローストレージ」です。

ハローストレージについて詳しく知りたい方は

トランクルームでバイクを保管するデメリット

利用料金が高い

私は8帖のトランクルームを利用していますが、月額3万円以上の費用が掛かります。年間にすると36万円以上です。

広い物件を利用することで、沢山の物を収納することが出来て非常に便利ですが、その分利用料金も高くなります。下手するとバイクの維持管理費よりも高額になります。

自宅から遠いと面倒

自宅の近くに物件があればよいですが、タイミングによっては満室になっていたり借りたい広さの物件がない場合もあります。そうすると、遠い倉庫を借りることになります。

毎日バイクを通勤等で利用する方は、遠い物件だとバイクを取りに行くのが面倒です。面倒になってバイクに乗らなくなってしまうことも考えられます。

出し入れが大変

郊外でよく見かけるトランクルームはコンテナを改造したものになります。

地面とコンテナには段差がありますので、バイクを出し入れする際には「ラダー」が必須です。

アルミラダー

ラダーを使った出し入れはコツが必要です。下手するとバイクを転倒させて、レバーやペダルを折ってしまうなんてこともあります。出し入れに慣れてしまえば問題はないです。

トランクルームを借りる際は、地面とコンテナにどれくらいの段差があるかあらかじめ確認しておくと良いです。高低差がありすぎると、出し入れが本当に大変です。億劫でバイクに乗らなくなる…という人もいるかもしれません。

\Webからの契約で1000円引き!/

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『道に迷うことこそ、道を知ることだ』

道に迷いまくってブログを始めてしまいブログ歴1年、のんびり副業系ブロガーです。ブログの中身とは裏腹に、ドライブ好きのアウトドア派です。

現在『へそくり屋』と『暇つぶしドットコム』の2つのブログを運営中です。ブログについてはまだまだ未熟者です。

この『暇つぶしドットコム』では、お家で出来る暇つぶしを紹介しています。

コメント

コメントする

目次